日本咀嚼学会 第35回学術大会

演題登録

日本咀嚼学会第35回学術大会における一般演題(一般口演・ポスター発表)を下記の要領で募集します。一般演題は9月14日・15日の両日の発表を予定しています。咀嚼に関する演題発表に、多くのご応募をいただきますようお願い申し上げます。

尚、2024年1月より、学術大会で発表する研究のうち、人もしくは動物を対象とした研究、臨床試料を用いた研究、あるいは再生医療等安全性確保法に定められている再生医療等技術を含む研究は、倫理委員会の承認を得ているものに限ることとなりました。抄録ならびに発表スライド・ポスターにも、承認機関および承認番号を明記下さい。

登録方法

演題名、発表者名(筆頭発表者に○)、希望発表形式(一般口演/ポスター発表)、所属、連絡先(氏名、住所、電話番号、FAX、電子メール)を明記のうえ、学術大会事務局(info[at]jsmshp35.net ※[at]を@に置き換えてください)まで、抄録およびCOI申告書とともに、電子メールでお申し込みください。

演題登録期間

2024年6月3日(月)~7月8日(月) 7月15日(月)
※演題登録期間を延長しました。

抄録提出について

「抄録原稿記入例(PDFファイル)」を参照のうえ、「抄録テンプレート(Wordファイル)」を使って、抄録原稿を作成してください。作成後、学術大会事務局まで電子メールで送付してください。

抄録原稿記入例抄録テンプレート

日本咀嚼学会第35回学術大会事務局メールアドレス:info[at]jsmshp35.net ※[at]を@に置き換えてください

学会誌掲載抄録について

提出いただいた一般演題の事前抄録は、原則として学会終了後にそのまま学会誌に掲載いたします。
もし、その事前抄録の修正を希望される場合は、10月15日(火)までに日本咀嚼学会雑誌編集事務局に差し替えデータを送付してください。

日本咀嚼学会雑誌編集事務局メールアドレス:hensyu3[at]kokuhoken.or.jp ※[at]を@に置き換えてください

発表者の資格

  • 発表者は(共同発表者も含む)はすべて本学会会員でなければなりません。
    未入会の方は、至急入会手続きをお願いいたします。
  • 入会手続きは日本咀嚼学会ホームページの「入会案内」よりお手続きください。入会・会費納入に関するご不明な点は、日本咀嚼学会事務局 (TEL:03-3947-8891)までお問合せください。

日本咀嚼学会ホームページ
http://sosyaku.umin.jp/

採否

演題に関する採否および発表形式は、大会長にご一任願います。

発表形式

一般口演について

  • 発表は、すべて会場での対面とし、PCによる発表とします。オンラインでの発表はできませんので、ご注意ください。
  • 発表時間は、発表10分、質疑応答5分です。
  • 倫理委員会の承認に関して、承認機関および承認番号を明記下さい。
  • タイトルスライドの後に、利益相反(COI)開示スライドを提示してください。

ポスターについて

ポスターイメージ
  • ポスターパネルのサイズは、横90cm×縦210cmですので、それに収まるように作成してください。
  • 左上に演題番号(20cm×20cm)を貼付するスペースを空けておいてください。演題番号は学術大会事務局が準備いたします。
  • 右上に横70cm×縦20cmのスペースをとり、演題名、演者名、所属を記載し、右側に筆頭発表者の顔写真を掲示してください。
  • ポスターの貼付は、画鋲をご使用ください。(貼付用の画鋲は学術大会事務局が準備いたします。)
  • 倫理委員会の承認に関して、承認機関および承認番号を明記下さい。
  • ポスター最下段に、利益相反(COI)を記載してください。

利益相反開示について

  • 筆頭発表者は、ご自身を含む発表者全員のCOI状態を「1枚」の申請書に取りまとめて申告書に記載してください。
  • 筆頭発表者はCOI「無」であるが、共同発表者が「有」の場合は、(発表者)と記載してある欄を(共同発表者名)に修正し「有」に○を願います。「有」の場合は右側の記入欄①,②について記載下さい。
  • 最下部の署名欄も忘れずに記入下さい。発表実績となる学会は 日本咀嚼学会 と明記下さい。
  • COI開示申請書は、抄録とともに学術大会事務局へメールで提出してください。
  • COI開示申請書の「整理番号」については記入不要です。

COI申告書

お問い合わせ先

特定非営利活動法人日本咀嚼学会 第35回学術大会
準備委員長 坂ノ下典正
E-mail: info[at]jsmshp35.net ※[at]を@に置き換えてください。

ページの先頭へ戻る